RAIDを回転数の違うドライブで構築しても大丈夫でしょうか
1 Like
@qnap-field さん
回転数の違うドライブで構築しても機能的には問題ない場合が多いです。
RAIDのパフォーマンスは、一番パフォーマンスが良くないドライブ(この場合だとおそらく回転数が遅いドライブ)に引っ張られますので、ご注意ください。
例:
RAID6を4台のHDDで組む場合、
- 250MB/s x4台の場合→250MB/s x 2 = 500MB/s
- 250MB/s x3台と200MB/s 1台の場合、200MB/s x2 = 400MB/s
※データディスク2台、パリティディスク2台なので、一番遅いディスクのパフォーマンスx2がRAIDとしてのパフォーマンスの目安となります。
ご参考になりますと幸いです。
1 Like